忍者ブログ

小松菜栽培日記  その1(8月16日)

小松菜栽培日記  その1(8月16日)



ミニトマトが、だめになったので、そのまま放置し、
その代わりに
小さいプランターを買い 小松菜の種を買って植えてみました。
とりあえず、培養土を掘り込み 長さ450㎜のプランタ-の半分に種を植えてみました。
左側半分は、黒マルチで、覆いました。

一気にできても困るので、少しづづ植えていこうと思います。

種は、サカタのタネ 「浜美2号小松菜」です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

収支報告

かかった費用 
前回かかった費用 0円(税別)
今回 1,994円(税別)合計 約1,994円(税別)かけています。

収穫
小松菜  0 グラム(前回まで0グラム 今回0グラム追加)

今年は、元取れそうにないですが、頑張ります。( ´-`)



ちょっと一息












(2024年の記録です)


株式会社アラキ工務店杉板くんの日記

 京都 京町家改修 好評判のいいリフォーム新築会社
PR

ご訪問
ありがとうございます。
目指せ 日々記事変更

管理者用リンク

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓


ブログ村 古民家

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA