忍者ブログ

古材倉庫の本炉





古材倉庫でみかけた本炉
少し前 お客様に、納品しました。
縄の持ち手がついていて、引っぱり出せます。
お茶の先生に使用していただいています。

結構きれいですが、割れていますので、修理が必要です。

同じ建物に、もう一つ普段使う茶室があるので、どのぐらいメンテが 必要かわかりませんが、
ずーっと倉庫で、眠っていましたので、やっぱり ちょっと うれしいです。



今日は、千利休没日ご冥福を祈ります。
天正19年2月28日(1591年4月21日)

実は、もう1ケあります。







株式会社アラキ工務店杉板くんの日記

 京都 京町家改修 好評判のいいリフォーム新築会社
PR
  182    183    184    185    186    187    188    189    190    191    192  

ご訪問
ありがとうございます。
目指せ 日々記事変更

管理者用リンク

ランキング

少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓


ブログ村 古民家

忍者ブログ

[PR]

TemplateDesign by KARMA