杉板くん☆の日記(京都)アラキ工務店
杉皮の塀
2025-10-01
未選択
edit
アルミ柱を内側に緒に 立てて 今ある塀を 修繕しました。
これでも、少し高さが、ひくくなりました。
アルミの柱に小さい柱を添えて、Wで補強しています。
控えは、見えないところに1か所あります。
杉皮 割竹押さえです。
足元は、風通しのため隙間が空いています。
和風の塀は、いいですねー。
栗木さん作
株式会社アラキ工務店杉板くんの日記
京都 京町家改修 好評判のいいリフォーム新築会社
株式会社アラキ工務店杉板くんの日記
京都 京町家改修 好評判のいいリフォーム新築会社
PR
1
2
3
4
5
6
≫
ご訪問
ありがとうございます。
目指せ 日々記事変更
最新記事
パン食い競争
(10/09)
小松菜栽培日記 その6(10月6日)
(10/07)
お月見
(10/06)
パン食い競争
(10/05)
たこやき
(10/03)
杉皮の塀
(10/01)
小松菜栽培日記 その5(9月29日)
(09/29)
がっくり
(09/27)
台形の板
(09/25)
エコポイントユニットバス断熱
(09/23)
知らなすぎた男
(09/21)
エバーコーヒー ケーキセット
(09/19)
小松菜栽培日記 その4(9月15日)
(09/17)
きゅうりとミニトマト その13(9月15日)
(09/15)
敷地境界
(09/13)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
管理者用リンク
管理画面
新しい記事を書く
ご案内
アラキ工務店
京町家(町屋)や古民家のリフォーム、古材を再利用した住まいなどを提供している、京都の工務店です。
京町家改修用語集
日めくりモーツァルト
杉板くん♪新建編
管理人プロフィール
ご感想窓口
☆☆お願い☆☆
がまくん4コマ漫画
ランキング
少しお役にたちましたら、
クリックしていただけると
幸いです。
↓↓↓
ブログ村 古民家
忍者ブログ
[PR]
Copyright © 杉板くん☆の日記(京都)アラキ工務店. All Rights Reserved.
TemplateDesign by
KARMA